センター英語h24r 追試 could の用法

センター入試 H24年 再試験より

could を使った文がありましたので、紹介します。

例文
Hi, there. Glad you could make it.
高速訳
こんにちは、よしよし。嬉しいわ、あなたがそれを作ることができるとダヨ。
低速訳
こんにちは、うんうん。あなたがそれを作ることができると嬉しいわ
単語
Hi [間投詞]こんにちは , Glad [形容詞]うれしい , could [助動詞](canの過去形)、~(することが)できた、できるだろう(婉曲的な可能性) , make [動詞]作る、(~を…に)する ,
構文
Hi, there. Glad ( {S: you } {V: could make} {O: it}.
詳しく

(多分そうかな程度の)省略を補ってみました。

Hi, there. I'm glad (if {S: you } {V: could make} {O: it}.

考察

there には、間投詞の場合があり、満足・安心したとき、激励・慰めをするとき、呼び掛けのときに使います。辞書の訳例は、「やれやれ,まあまあ,さあ,それ」とかありますが、テキトーでいいかと思います。

could が単独で利用されていますね。単独のcould は、1. 過去の能力「...できた」または、 2. 過去形のcould ですが、現在の「あまり自信のない可能性」を表し、「かもしれない」と訳しますね。

参考 この他に、仮定法過去、仮定法過去完了の主節での could が知られています。

この例文の訳では、「あまり自信のない可能性」の方を採用してみましたが、訳は「作るかもしれないと嬉しい」にしないで日本語的にこなれた「できると嬉しい」にしてみました。

また、会話の前後関係からでは、 it が私には何を指しているのかよく判りませんです。もし分かる人がいたら教えていただきたいくらいです。ちなみに 「センター入試 H24(2012)年 再試験の英語 第三問Bの長文」中に現れます。そこだけ抜き出すと

HowardとAnnの会話の途中から Bill が登場します。
Ann: (長く話している最後に) Oh, here's Bill - finally! Hi, Bill.
Bill: Hi. Sorry I'm late. What's up?
Ann: Hi, there. Glad you could make it. We're talking about ...(以下続く)




コメント

このブログの人気の投稿

センター英語h22 ちょっと難しい Even so と Even though の違い

英語学習の6つのテクニック

単語は出てきた文ごと暗記が能率的